劇場『トップガン マーヴェリック』

すごかった。まず最初に流れる曲!コレきたねコレ!戦闘機をじっくり見せる雰囲気も同じ。こだわりにこだわり抜いた、トムクルーズのトムクルーズによるトムクルーズ自身のお話だったのかも...

DVD『トップガン』

これ昔観たことあったような気がしてたけど何一つ記憶にございませんでした観てませんでした(笑) いや若いなトムクルーズ!若くてピチピチ!ヴァルキルマーも!後ろ姿がふつくすぃ!!眼福眼...

Netflix『ヒットマンズ・ボディガード』

ようやく観られた〜🤗やっぱライアンレイノルズたのすぃ〜😂サミュエルおじさんも絶好調〜〜😍 というわけでNetflixです。ああもう、Disney+だって元とれてないのに更にです。最初の全裸監督...

DVD『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』

これなんてラブコメ????? いや〜なんだろう、ラブコメ? てかアタシ今ごろ「ヴェノムの声もトムハーディが担当してる」という事実を知りましたごめんなさい。トムハーディが考えた演者...

劇場『シン・ウルトラマン』

息子15歳がですね、斎藤工サンはウルトラマンには似合わなすぎるので絶対観ない!と言い切ってしまってわたくしとても残念に思っております。どういう先入観なんだろう、息子が斎藤工の何を...

DVD『プリズナーズ』

普通にサスペンスとして見てもハラハラするし飽きずに観られます。ヒューさまは笑顔が至高だけど怒ったお顔はガチで怖い。あの体躯で迫られたら絶対チビる。怖すぎる。アレックスがしゃべれ...

劇場『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』

予想通り、予想を遥かに超える展開でしたね・・まじやばす。今回はネタバレ全開にて失礼こかせていただきますご注意ください。 ☆★☆★☆★☆ !!!以下ネタバ...

DVD『レジェンド・オブ・ドラゴン 鉄仮面と龍の秘宝』

“龍の秘宝”は良いとして、“鉄仮面”は何も重要じゃなかったと思うんだけど前作というのがあるらしい。『レジェンド・オブ・ヴィー 妖怪村と秘密の棺』というロシア映画だそうですが日本語版Wi...

DVD『ハリー・ポッターと死の秘宝PART2』

アバーフォース登場!わぁ偏屈じいさん!と思いきやめっちゃ協力しまくってました。ネビルと仲良し。ていうかネビルもすんごいがんばってたし活躍できてましたよね〜よかったね〜最後もめっ...

DVD『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』

いろいろ要素が多すぎる。ぜんぶについて感想書くの地味に疲れるわ。長いし。登場アイテムも多いし・・とは言え透明マントはずいぶん前から登場してましたけどね。分霊箱が7つもあるってぇの...

DVD『ハリー・ポッターと謎のプリンス』

えーとまず“騎士団”というやつの記憶がどっかいってた。ちゃんと見返さないとダメなやつですねコレ・・すんません。前作から時間をあけすぎました。まぁでも大筋はなんとなく理解してるはず...

劇場『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』

金ローで復習しなきゃしなきゃと思いながら、3週目まで延ばしてしまったのに録画も全く観ないまま、吹替版。まぁでもアレだ、ジョニンデルバルドの記憶が無くなっている方が違和感がより少な...

DVD『スイング・ステート』

どちらの国でも選挙っつうのは何か鼻につくモノがある、というイメージを勝手に持っておりますが、アメリカのそれは特に酷そうですね。特典映像で、本物の選挙コンサルに監修?してもらった...

DVD『テン・ゴーカイジャー』

え、普通に面白かったんですけど。いろいろベタというかメタというか、相変わらず鎧が喧しいところもひっくるめて、ゴーカイジャーとして完璧だと思います。鎧、ムキムキになったのもキレが...

DVD『三度目の殺人』

怖い。役所サンが怖い。やらかしたことも怖いし、言ってることも怖い。何も一貫していない人って、怖いんだね。こんな人、いるんだろうか・・でもすごく居そうに見えます。 福山雅治はス...