DVD『ハリー・ポッターと死の秘宝PART2』

アバーフォース登場!わぁ偏屈じいさん!と思いきやめっちゃ協力しまくってました。ネビルと仲良し。ていうかネビルもすんごいがんばってたし活躍できてましたよね〜よかったね〜最後もめっ...

DVD『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』

いろいろ要素が多すぎる。ぜんぶについて感想書くの地味に疲れるわ。長いし。登場アイテムも多いし・・とは言え透明マントはずいぶん前から登場してましたけどね。分霊箱が7つもあるってぇの...

DVD『ハリー・ポッターと謎のプリンス』

えーとまず“騎士団”というやつの記憶がどっかいってた。ちゃんと見返さないとダメなやつですねコレ・・すんません。前作から時間をあけすぎました。まぁでも大筋はなんとなく理解してるはず...

劇場『ゴヤの名画と優しい泥棒』

受信料と言えばNHKですが(?)、イギリスにも似たようなのがあったのね。そしてやっぱり揉めているらしい(笑)(笑えません)。 政治に文句を言いたい気持ちはそりゃ分かるけど、ケンプトンさ...

劇場『ドクター・ドリトル』

今までのドリトル先生は何にも観たことないんでアレなんですけど、やっぱりロバートダウニーJr.はロバートダウニーJr.ですね。豪華声優陣に豪華CGに豪華セットに豪華衣装に、なにしろ特盛り...

劇場『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』

伝記映画なんだろうけど、夢と現(うつつ)が行ったり来たりでどこまでが本当なのか分からなかったりするところもあったりして、史実とか政治がどうとかよりも、感情に訴えるところが強いの...

DVD『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』

流石にハリソン、年とりました。どうみてもじじいです。流石にアクションシーンは過去の作品と比べると迫力に欠けるかなーと思いきや、銃弾避け技術は向上しておりました。やっぱハリソンは...

DVD『ギャング・オブ・ニューヨーク』

“ギャング”っていう言葉について思っていたイメージよりも、実際の方が年代が古かったようです。冒頭、重火器のないファンタジーちっくな戦闘風景かと思いきやスプラッタ満載、血飛沫上等の...

劇場『ナルニア国物語 第1章 ライオンと魔女』

お話はとっても分かりやすくて、ちゃんと盛り上がるししっかり泣けました。CGもそれなりですが、タムナスさん、ケンタウロスのひとは歩き方がぎこちなかった。。。残念。あと、子供たちが微...