DVD『ディスタービア』

シャイア君はスピルバーグに完全に気に入られたがために、あちこち引っ張りだこなんですかねぇ、という印象なんですが、本当にいい奴なので目が離せない。ところどころ息抜き的お笑い要素が...

DVD『陰日向に咲く』

原作はかなり前に読んだ。たぶん発売してわりとすぐの頃だったと思う。それとはどうもイメージが違うけど、映画は映画でアリっていうか「ひとり臭さ」がなくて良かったと思う。原作は、読み...

DVD『バニラ・スカイ』

どこまでホントで、どこからが夢なのか。正直よくわかんないです。難しい。頭さえまともなら顔なんてどうでも、ってアタシも思った。けど本当に無理だったんだろうね。だからマスクなんて持...

DVD『ボビー』

いろんなひとたちがいろんな思いを抱えて、ケネディの言葉を聴く。いい方に向かうかも、向かいそうだ、と思った矢先に悲劇に襲われてしまう。巻き添え多すぎです;; 戦争に行かずに済んで...

DVD『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』

ジョニー・デップの歌声は、『クライ・ベイビー』で聞いてたと思う。驚きはしなかったっつーか驚くほどうまいわけでもないっつーか・・・まぁいいや。歌については、若者(名前忘れた)とジ...

DVD『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』

最初からイロモノなつもりで観たけど、面白かったとは言い難い。とりあえずみんな英語酷いなぁ(;´Д`) 香取とか石橋とか聞いてられないよ。伊勢谷友介が一番うまかった気がする。ていうか...

DVD『L.A.コンフィデンシャル』

なんでかな、ラッセル・クロウとケヴィン・スペイシーとシャイア・ラブーフがかぶって見分けがつかないんです。アタシだけ?だよねーorz いや、けっこうハラハラどきどきで観られました。上...

DVD『シッコ』

アメリカの医療制度におちょくりながら問題点を洗い出し突っ込みを入れるお話。アメリカのそれが極端に酷いワケだけど、カナダ・イギリス・フランス・キューバは医療費タダだそうで、まぁそ...

DVD『ゲゲゲの鬼太郎』

まず主題歌が嫌だw テッペイ君は嫌いじゃないけど、ゲゲゲなイメージからかけ離れすぎだろう。キャストが無駄に豪華で、それだけで十分楽しかったから満足なんだけど、ウエンツだけが浮い...

DVD『ライラの冒険 黄金の羅針盤』

最初の場所は学校・・・“使い魔”みたいのを連れてるし、雰囲気がどことなくハリポタを彷彿とさせる。の割に魔法が出てこないw 魔法的なアイテムはいっぱいあるけどw 二コールさんとかす...

DVD『バベル』

切ない。アメリアさんイイ人なのに、サンチャゴが飲まないわけないのに帰りの運転も頼んじゃうとか残念すぎる。子供たちを巻き込んじゃったのが一番痛い。無事だったんだろうけど、スーザン...

DVD『十二人の怒れる男』

むさいオッサンが12人も雁首揃えて狭い部屋で口げんかするお話。ヘンリーさんがただひたすら推理的なことを言って周りがふんふんなるほど係っていう、はじめちゃんやコナンくんみたいなアレ...

DVD『アイ・アム・レジェンド』

えーと、ゾンビ映画ですか? バイオハザードちっくでやや萎え。ホラー苦手だから;; ていうかクリピン・ウイルスってどういうものなの? 感染すると凶暴になって毛が抜けて皮膚がただれ...

DVD『シカゴ』

久しぶりの映画鑑賞。風邪で会社休んだので、子供を保育園に預けてマッタリしました。風邪は治ってません。 久々だからミュージカルものでお気楽に、と思ってコレを選んだんですが、一概に...

DVD『王は踊る』

ベルギー・フランス・ドイツ合作だけど、フランス語でフランスの中のお話。王様の若い頃の役者が美しすぎてやばいと思ったけど、ブノワさんに切り替わったらおちょぼ口すぎて違和感が。イイ...