劇場『劇場版 呪術廻戦 0』

コミックスを息子14歳と折半*で購入しており、劇場版公開決定の報には一緒に大喜びしておりましたので、当然一緒に観に行くものと思っていたのに「ぼく行かない」と・・・曰く、予告を見たら五条せんせーのイメージが違っててなんかイヤ、とのことらしい(TVアニメを見ていないので)。そんなこと言ったら原作を先に読んでしまっているアニメ作品はだいたいみんなそうなんですけど?(わたしだけですね)どんだけ許容範囲狭いの??(わたしもですね)それが厨二なの?(違いますね)

というワケで独りで観てきました。周りがどんだけ若い子だらけであろうと、家族連れだらけであろうと意に介さないスタイルです。わたしのぼっちレベルをなめないでいただきたい。

しかし思った以上に客層の平均年齢が低かったというか、、、振動でピカピカ光る靴を履いたキッズがあちらこちらにおり、当然鑑賞中だからと言ってじっとしているハズがないため、ひっきりなしにピカピカさせまくり、光っていない間はおしゃべりしまくり(「はじまった?はじまった?」とか「ポップコーンじゃない食べるのなぁい?」とか「おわった?おわった?」など)、という諦め環境でした。時間帯が時間帯だったとは言え・・(+_+;

まぁ内容は原作通りですからね、多少意識が乱されてもストーリーがわからなくなることはないですし。原作に無い描写を追加したり大いにふくらませていたり、より涙を誘う演出が施されていたりというのも想定の範囲内です。紙で見ていたものが映像になる感動を純粋に堪能できましたよ。特にラストの乙骨×夏油の戦闘シーンは気合が入っててたいへん良かった。でもアニメーションの美麗度というか没入感といった観点では、君の名はとか鬼滅には敵わないかな〜。

エヴァのシンジ君は、永遠の14歳だったからその声が最適だったのだろうと、今は思う。乙骨くんは今作のストーリーを経て大きく成長し、命を賭す愛までも理解し許容し体現するまでに至り、結果的に“少年”を脱したと言え、この後のエピソードからはバンバン単独行動するし術師としてバリバリ活躍しちゃうのであって、つまり大人扱いすべきだと思うんですよ。そもそも高校生だし声変わり済みでしょ。なので担当声優に関してはもうちょっと考えていただきたかった、、、と私は思う。もちろん緒方サンは悪くない。振り回されタイプの気弱少年を演じたら右に出るものがおらんのだろう。

そして息子14歳が気に入らなかった五条せんせーの声も、別にぜんぜん大丈夫ですよ?コレがダメってことは息子14歳の思う五条せんせーのイメージはちょっと特殊なのかしらね。もっと渋い方が良かったとか?五条が渋オジであるワケないんだが(笑) まぁどうでもいいねそこは。


*・・・もちろん、小遣いは私から提供されているものであり、結局私が買ってるのと同義です。が、こういうのは体裁が必要なのでな。
  • 2021年日本
  • 原題
  • 監督朴性厚
  • 脚本瀬古浩司
  • 原作芥見下々『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』
  • 出演
  • 声の出演緒方恵美、花澤香菜、小松未可子、内山昂輝、関智一、中村悠一、櫻井孝宏、岩田光央、黒田崇矢、山寺宏一
  • 制限

コメントは受け付けていません。